歌とダンスで慰問! メリー・アーティスツ・カンパニー&スマイル・ミュージカル・アカデミー

スマイル・ミュージカル・アカデミーが行なっている恒例行事に  老人ケア施設への慰問公演があります♪ 回を重ねるごとに 子供たちのと入所者の皆さんとの 心の交流が深まっていくようで いつも工夫を凝らしたステージを用意するのですが 今回は 若手スタッフを中心に 企画から 練習まで頑張りました! その中で 目玉のひとつ! 昭和歌謡を ぜひ永見先生に! とお願いしまして 5月~6月、国内外を行ったり来たりの お忙しい中 永見隆幸先生にも参加していただきました♪ 主なレパートリーは クラシック 現代音楽 ジャズ オペラやミュージカルなど 舞台音楽を得意とする 永見先生ですが 懐かしの昭和歌謡には とても オモムキガアリマス  特に この2曲には心を動かされました。 『異國の丘』  作詞 増田幸治  補作詞 佐伯孝夫  作曲 吉田 正 『誰か故鄕を想はざる』  作詞 西条八十  作曲 古賀政男 東日本大震災の 被災者の方々の心情を 切々と歌っているようにも聴こえる歌… 手拍子にあわせて メロディーを口ずさみながら 目頭をおさえる方々 ・・・   プログラムの最後は  子供たちが 日本の四季の歌をメドレーにして 「雪」 「さくら」 「こいのぼり」 「海」 「小さい秋」 から クリスマスソングまで!? 2月の節分をテーマにした 「鬼のパ…

続きを読む

愛・地球博 大復活祭! 閉幕1周年記念事業 ♪

愛・地球博 大復活祭 閉幕1周年記念事業 平成18年 (2006年) 9月24日(日)17:00~19:00(予定) 9月25日(月)18:00~20:00(予定) 名古屋国際会議場 センチュリーホール 愛・地球広場ステージにおいて、会期中125回の公演を行い、21万人超を動員した作品、石井竜也 総合プロデュース『フォレスト・フェアリーズ・ボール 精霊たちの森林舞踏会』が、熱いアンコールにお応えして ストーリー再編成のうえ 再演決定! 桜井ゆう子 が 振付と指導スタッフとして参加。スマイル・ミュージカル・アカデミーから柘植万梨恵も出演。 入場券の応募は終了しています。人気が高いので今から手に入れることはできませんが、既にチケットをお持ちの方はもちろん、チケットをお持ちでない方も ぜひ 応援して くださいね!

続きを読む